地方自治体と民間企業をつなぐコンシェルジュ
株式会社地⽅創⽣テクノロジーラボは、⾃治体課題解決に寄与する環境づくりを⽀援します。
NEWS
MISSION
全国の地域課題を見える化し民間企業の力で地方を元気にする
VISION
株式会社地⽅創⽣テクノロジーラボは、⾃治体課題解決に寄与する環境づくりを⽀援します。
⾃治体は効率的且つ効果的な、
官⺠連携による質の⾼い公共サービス提供が求められております。
しかし⾃治体と⺠間企業間の情報共有の場が少なく、
新たな地域サービスの開発や、
課題解決に向けた取り組みが難しくなっております。
そこで私たちは、「地⽅⾃治体と⺠間企業をつなぐコンシェルジュ」となり、
⾃治体課題解決に寄与する環境をづくりを⽀援するサービスを提供します。
SERVICE
ABOUTUS
法人名
株式会社地方創生テクノロジーラボ
設立
2017年7月3日
資本金
15,000,000円
(資本準備金含む)
経営陣
代表取締役社長 新井 一真
代表取締役副社長 紀伊 保宏
従業員数
15名
(社員・アルバイト含む)
主要株主
経営陣・笹川地域経済研究所・フューチャーリンクネットワーク
所在地
【本社】
〒108−0071 東京都港区白金台4−7−12 白金台Nビル3階
【種子島オフィス】
〒891-3101 鹿児島県西之表市西之表7462−11
認定登録
経済産業省 小売電気事業者 登録番号A0458
会社沿革
7月 株式会社地方創生テクノジーラボ 設立
10月 官民連携プラットフォーム「ゼロ予算事業推進協議会」設立
12月 経済産業省 小売電気事業者 認定
5月 特定有人国境離島地域社会維持事業に採択決定
6月 東京事業所(東京オフィス)設立
9月 種子島支店(種子島オフィス)設立
10月 鹿児島県西之表市との立地協定書締結
7月 茨城県行方市の官民まちづくりアドバイザー就任(当社代表・新井)
12月 鹿児島県西之表市・株式会社 アーク・スリー・インターナショナルと包括連携協定締結
役員紹介
新井 一真
代表取締役社長
KAZUMA ARAI
専⾨学校ルネサンスアカデミー・オブデザイン、⼯学院⼤学専⾨学校卒業後、大手アミューズメントメーカーの本部にて、店舗開発・商品開発・購買部門を経験後、2012年に経営コンサルタントとして独立。その後、コンサルティング会社を創業し、中小企業の経営支援や上場企業に対するコスト削減コンサルティングを手掛ける。「地方活性化に寄与したい」という思いから、弊社設立メンバーとして代表取締役社長に就任。
紀伊 保宏
代表取締役副社長
YASUHIRO KII
早稲田大学卒業後、ベンチャー企業のマッチング支援会社にて、ベンチャー投資、資金調達・M&A支援を経験。最後のクライアントであった婚活支援会社に管理部門の管掌取締役として参画。2015年に株式上場を果たし、その後は、新規事業の立ち上げや事業サイドの管掌取締役を歴任。2020年5月より当社代表取締役副社長に就任。